2019年6月16日日曜日

カミングホームディの予告

以前にお知らせしたように、
今年の同窓会総会はセンターにて開催します。
会期の詳細は来週発送の鵜野森にてお知らせいたします。

今回はカミングホームディという形で
懐かしいセンターを訪れていただくことになりますが、
楽しい企画を考えています。
その一つに、チャリティーバザーを考えています。

静子先生の蔵書で複数在庫のあるもの
静子先生のお宝、いろいろ、
教具類、副教材類(少し古いものばかりです)
過去の鵜野森バックナンバー
その他、準備中ですが、詳細が分かり次第、またUPします。

2019年6月2日日曜日

アシスタントコース開催のお知らせ

今年7月、8月の10日間
東京国際モンテッソーリ教師トレーニングセンター主催の
AMI3~6歳教師アシスタントコースが開催されます。
(講師:三浦勢津子先生)
アシスタントはディプロマを持つ教師に協力して
クラス運営をアシストする役割があります。
10日間のコースに参加、課題の修了を以て、
AMI(国際モンテッソーリ協会)からアシスタント資格が授与されます。
詳細は
http://montessori.g3.xrea.com/2019assistant.html
お申込み受付中。 定員30名ですので、お早めにどうぞ
▶下落合こどもの家

土曜クラスの先生を募集
勤務地:東京都新宿区下落合4-3-7
資格:モンテッソーリ教師有資格者
連絡先:03-3953-6184
上記まで直接お問い合わせ下さい。

2019年5月19日日曜日

鵜野森委員会 ご報告

2019年5月11日開催の鵜野森委員会より、
今後の日程についてご報告いたします。

同窓会総会日程決定
■夏の同窓会総会      7月21日(日) センターにて
この日は総会だけでなく、特別企画があります。
詳細は次回鵜野森にてお知らせいたしますが、
このブログ上でも企画が固まり次第お知らせします。
早く詳細を知りたい方は鵜野森委員会議事録をご覧ください。
(学年の代表者にお送りしていますが、直接同窓会に請求してくだされば
お送りします)

次号「鵜野森」の作業予定
次号「鵜野森」編集作業日程と発送の日程は下記のとおりです。
多くの皆様のご参加とご協力をお願い申し上げます。
尚、本年は秋にも鵜野森委員会の開催を予定しておりますので、
皆様のご参加をお待ち申し上げております。

(予定)
□鵜野森夏号原稿締切 5月25日(土)
 卒業生のひとこと、園、施設紹介、など積極的な投稿をお待ちしています。
■鵜野森夏号発送作業  6月29日(土)13時~
■秋の鵜野森委員会   11月 9日(土)14時~
■鵜野森冬号発送作業  12月22日(日)13時~
                ※場所はいずれもセンター2階

2019年4月25日木曜日

求人情報

学法)兵庫カトリック学園小さき花の幼稚園 
モンテッソーリ教育とキリスト教の精神に基づき、「かけがえのない一人一人の子ども」が
神様の惜しみない愛と赦しを体験できるように導き、豊かな情操と円潤な人格の形成に努めています。
勤務地:神戸市中央区籠池通5-1-13
雇用形態:専任及びパート
時間:専任 8:00-17:00(8時間/1日)
   パート 日数、勤務時間は相談に応じます。
資格:モンテッソーリ教師有資格者 あるいは取得予定者
連絡先:078-241-2910
上記まで直接お問い合わせ下さい。

2019年4月21日日曜日

2019年の夏期研修会について

センターよりお知らせをいただきました。
 7月後半に予定しておりました相模大野グリーンホールでの
 恒例の夏期短期実践研修会は
 今年は都合によりお休みをさせていただきます。
 毎年お出で下さっていた方、また新しく参加しようと
 ご予定なさっていた方には申し訳ございませんが、
 別内容で、学びを深める勉強の場を今後ご案内予定です。
 どうぞご了解ください。

同窓会総会について、例年研修会の間に行っておりましたが、
どのように開催するかを次回の鵜野森委員会で検討後、
こちらのブログを通して同窓生の皆様へはお知らせいたします。
また、『鵜野森』に総会のご案内を同封予定です。

同窓生集合!鵜野森委員会のお知らせ

5月11日(土) 14時より センターにて
鵜野森委員会が開催されます。
卒業生の方ならどなたでも参加できますので
是非皆さまお誘いあわせの上お出かけください。
 議題は 卒業試験官講演会の反省
     総会について 開催時期や方法、場所等について
     『鵜野森』記事募集について
     その他
     
今年3月に卒業した皆様は是非懐かしいセンターに
集いましょう。 お待ちいたしております