2023年3月3日金曜日

国際試験官 講演会のお知らせ

 2年のコロナ禍の季節を経て、
今年度は幸いにも対面での卒業試験が行われることとなりました。

国際試験官の講演会も久しぶりに同窓会がセンターと共催で開かせていただきます。

マリア・モンテッソーリ・エジュケーション・ファウンデーション
AMI3−6トレーナー
キャロル・ポッツ先生

子どもたちの社会的意識の発達を
たすけるために:いまここにいる、じぶんでできる
Supporting Social Awareness
-I am, I can!!

3月19日(日)10時より 

オンラインでご参加ください。
お申し込みは    こちらから
https://forms.gle/3L4qRaCqxKDDXSjU8

詳細はこちらから

2023年1月8日日曜日

エレメンタリーに興味をお持ちの方へ AMI友の会NIPPONより

 1月はたくさんの貴重なお話を伺える機会がたくさんありますね😊
多くの方の興味あるテーマのレクチャーのご案内がAMI友の会NIPPONより届きました。
詳細はこちらから



センターより 2023年度ディプロマコース二次募集のお知らせ

 東京国際モンテッソーリ教師トレーニングセンター 
2023年4月開講のディプロマコースの二次募集を開始しています。
昼間部、夜間部共若干名の枠となっておりますので、
ご出願を検討している方はお早目にお申込みください。
来年度のシフトや人員配置の関係で、すぐに出願できない場合は
応募時期のご相談にも対応いたしますのでお問合せ下さい。
見学も随時受け付けています。問い合わせ先

出願フォームはこちらから

また、入学希望者を対象にミニレクチャーの機会を設けました。
モンテッソーリ教育に関心のある方はどうぞご参加ください

求人情報

 求人情報です。お問い合わせは直接 募集先へ

小さな保育園ままのて

【給与】 正職員 220,000 円~240,000 円 (デュプロマ資格手当・処遇手当含む)

賞与 2 回 (昨年度実績 4 カ月/年)、交通費全額支給

【勤務時間】 7:30~18:30 でシフト勤務 (実働 8 時間:休憩 60 分)

【休日】 日曜日、祝日

【応募条件】 保育士資格

【アクセス】 横浜線 中山から徒歩 8 分


(横浜市緑区台村町 511-1 第五丸正ビル 107 号室)


【施設形態】 地域型小規模保育事業 (認可)

【連絡先】 045-515-8988 (担当:近藤)



2022年12月19日月曜日

『鵜野森73号』もうすぐ発行

 次号の鵜野森の編集作業が終了し、入稿を済ませた早朝です。
とても素敵な記事が満載の鵜野森、12月26日には発送作業を行います。
皆様のお手元には1冊ですが、発送は2500部の封入、ラベル貼りなど
膨大な作業がありますので、どうか一人でも多くの卒業生のお手伝いをお願いいたします。

今回はセンターに集まって発送作業をしますので
年末のお忙し中ではありますが、ディスタンスを取っておしゃべりしながら
発送作業をお手伝いいただける方がいらっしゃいましたら
ぜひセンターまでお越しください。11時ごろから16時ごろまでの
ご都合の良い時間だけお越しください!




2022年12月12日月曜日

特別公開授業 江島先生 宗教 のお知らせ

 特別公開授業のお知らせ

 センターより特別公開授業のお知らせです。

今週末となりましたが、
毎年好評の江島正子先生の宗教の授業を公開いたします。

12月17日(土)18時〜21時 Zoomによるオンライン授業


一般の方もお申込できます。
参加ご希望の方はセンターまでご一報ください




2022年11月24日木曜日

星山麻木先生公開授業録画配信お知らせ

 以前にお知らせした特別公開授業の録画配信のお知らせです

11月23日星山麻木先生をお招きして
『保育園・幼稚園でできるインクルーシブ教育〜気になる子もいきいき保育 実践編』

公開授業を行いました。
録画視聴をご希望の方は

概要をこちらからご覧の上お申し込みください