2013年11月9日土曜日

特別講義

11月 卒業生の先生方の特別講義のご報告とお知らせです。

☆11月6日(水)20期卒業生、AMI3-6トレーナーの小川直子先生をお招きして、
特別レクチャーが行われました。

☆11月16日(土)は17期卒業生 久留米信愛女学院大学副学長の関聡先生の
特別講義が行われます。(聴講希望の方はお知らせください)

鵜野森委員会のお知らせ
11月9日(土)14;30~ 鵜野森委員会を開催します。
同窓会の活動に参加してくださる方は是非お集まり下さい。
同窓会誌『鵜野森』への投稿も受付中(11月22日締切)です。



2013年8月20日火曜日

静子先生の話題 2件

カトリック新聞 2013年7月21日 第4203号 一面に
静子先生の記事が掲載されています












2013年7月30日 
日本モンテッソーリ協会より
静子先生に
ルーメル賞が授与されました

おめでとうございます
 

2013年8月10日土曜日

求人情報

2014年4月~の勤務です。
・ちとせ保育園 大阪府茨木市
詳細は→こちらへ

2013年7月26日金曜日

夏休み



7月18-20日に短期実践研修会が開かれました。
静子先生のご講演は3時間の活動の時間と観察について、
とても興味深く、力強い内容のお話でしたね。
ご参加できなかった方には冬の鵜野森で内容をお届けします。

2日目には恒例の総会、ランチパーティー、夜は懇親会と楽しい一日になりました。



懇親会には同窓生だけでなく、
総会後の記念撮影
来年入学を希望なさる方も参加してくださいました。

場所はアートグラスという、インド料理のお店。
二種類のおいしいカレーをメインに、野菜たっぷり、
そしてデザートにはなんと、
おいしいコーヒーとケーキ3種類を
シェフがプレゼントしてくださいました!!
ありがとう!

                      
懇親会にて

今年は5月に米寿の会があり、同窓生の絆もまた一段と高まった年ですね。
鵜野森がお手元に届いて、卒業生の方々から、いろいろ感想や、ご意見をいただき、
とても嬉しいです!!
また、鵜野森に同封の申込書で、静子先生のご著書も好評な売れ行きです。
まだお申込みでない方は、
この価格は同窓生対象特価ですので、どうぞお早目にお申し込みください。

(センターの今の在庫がなくなりますと、次の2刷からはお値段がUPする予定です)

静子先生は今日からAMIの国際大会、トレーナーズミーティングのために
渡米なさいました。
何人かの卒業生はオレゴンでお目にかかることでしょう。
また、お帰りになったら、お土産話をこちらにUPさせていただきます。

**卒業生の名簿をお申込みになっている方へ
8月中にはお送りできるよう今データ訂正をしています。
ブログ書いたり、HP直したり、鵜野森編集したり....
すみません、、すべて一人でやってるので、少々時間がかかるのをお許しください!
お手伝いしてもいいよ――!という方がいたらセンターまでお電話くださいね。

2013年6月22日土曜日

求人

鵜野森54号掲載の求人情報です。
いずれも条件がありますので詳細は間もなく届く鵜野森をご覧になった上で、各自お問い合わせください。
お急ぎの方はセンターまでお尋ねください。
急募 ・幼稚園 世田谷区
    ・保育園 川崎市 神戸市
来年4月より
    ・幼稚園 長野市、武蔵野市、町田市

鵜野森54号発行間近 ですが…

今日が発送予定の鵜野森でしたが、
様々なことが重なり、ようやく今印刷中です。
発送は来週29日に変更に致します。
発送お手伝いいただける方は29日にセンターにお越しください。

さて、この鵜野森、何年か前からメール配信を考えてきました。
今回実験的に海外にお住いの方々の何人かには
冊子で送付せず、メール配信をしてみようと思います。

もし、この記事を見ている海外の方がいらっしゃったら、
センターまでメールアドレスをお知らせください。


今回の鵜野森は
卒業生の皆様へ 松本静子 ……1  静子先生から米寿のお祝いに対しての御礼のご挨拶です
卒業式 静子先生の式辞 ……2 
前之園先生ご祝辞 ……3
謝辞 森祐太郎 ……4         感動的な謝辞!!
国際試験官講演会 感覚教育の紹介 李廷圭 ……6 
求人情報 ……8   
静子先生の米寿を祝う会 …… 9   ご投稿ありがとうございました。
私たちのこの頃 ……11        野村緑さんによるエレメンタリーコース卒業報告です。
私たちの園紹介 ……12        神戸海星女子学院マリア幼稚園の紹介です。
新刊紹介 /センター便り ……13   静子先生のご本を編集に関わった三浦勢津子さんが紹介します。センターからはホットな話題をお届け。
AMIのお知らせ/同窓会より …15  リフレッシャーコースのご案内、世界大会のご案内、印刷物の紹介
短期実践研修会のご案内 ……16 

さらに…今回は別冊つき
①別冊1 米寿のお祝いの写真集
②別冊2 米寿のお祝いの静子先生のご挨拶 相良先生講演『日本へのプレゼント』
どうぞお楽しみに

卒業生以外の方でこのページをご覧になっていらっしゃる方でご興味のある方には
購読のお申し込みを受け付けております。
バックナンバーも在庫があります。国際試験官の講演の記録はとても勉強になります。
どうぞご活用ください!

2013年5月18日土曜日

よろこびの中に生きるモンテッソーリ教育

米寿を記念して松本静子先生のご著書が発売されました。
『よろこびの中に生きるモンテッソーリ教育』
本文の中に出てくるイタリアでのごミサの中で
出会った言葉「シーアコンテンタ」 から
このタイトルが生み出されました。

お母さま方にお話されてきた内容の前半、
先生方や卒業生、学生の皆様にお話されてきた
内容の後半、
静子先生が近くで語りかけてくださっている雰囲気が
すべてのページに溢れています。

書店での取り扱いがございますが、
センターでお買い求めになりますと、
センター卒業生特典が付きます。
どうぞお問い合わせください。 042-746-7933