2025年4月7日月曜日

高齢者のモンテッソーリ認知症ケア

 AMI友の会NIPPONからのお知らせです
人の尊厳を大切にし、自立に寄り添う介護を目指すモンテッソーリの教育法を応用した
モンテッソーリ認知症ケア
その第1人者、アン・ケリー先生が5月に来日なさいます。
5月11日(土)東京でセミナー
詳細及び申し込みははチラシをクリックまたはこちら
さらに学びたい方、資格取得を目指す方は 
5月17,18日 大阪にて、
ケア・ワーカー養成コースが開催されます。

マリア・モンテッソーリ 愛と創造のメソッド

 公開された「マリア・モンテッソーリ 愛と創造のメソッド」をご覧になりましたか?

レア・トドロフ監督・脚本の、1907年の最初の子どもの家ができる前の7年間を描いた作品です。
シネスイッチ銀座、シネ・リーブル池袋、アップリンク吉祥寺、などで公開中です

2025年度が始まりました🌸

 花冷えの4月はじまりとなりました。

1日より昼間部、夜間部ともに新しい学生を迎え新学期が始まりました。
たくさんの発見や感動の日々のスタートですね!

今年度も同窓会やセンターの話題、モンテッソーリに関連する話題を皆様にお届けしていきたいと思います。



2025年2月8日土曜日

求人情報

 求人情報です。

お問い合わせは直接 募集先へ

アゼリア幼児教育研究所
池袋駅徒歩5分
◎資格:AMI国際モンテッソーリディプロマ
https://azalea-edu.com/
TEL: 03-6907-0091
担当:高橋

2025年1月29日水曜日

「Going Outとは」(AMI友の会NIPPONより)

 
AMI友の会NIPPONより 

小学生の年齢の子どもたちに興味がある方へ

お知らせが遅くなりましたが、現在録画配信でご覧いただけます。
それぞれの発達段階で異なるマインド、環境、自立…
一人でそして、仲間と考えられるようにこの年代のお子様をどのようにお手伝いできるか、を考える機会になります。
録画配信お申し込みはこちら

卒業試験官 講演会のお知らせ

東京国際モンテッソーリ教師トレーニングセンターはまもなく学生たちの最後の仕上げとなる卒業試験の日を迎えます。

卒業試験官には今年度は 一昨年試験官をお勤めくださった、キャロル・ポッツ先生をお迎えいたしますがとても素晴らしい内容のご講演をいただくことになりました。

対面は卒業生限定となります。 後日配信はどなたでもお申込可能です。

お申し込みはこちらから

https://peatix.com/event/4269384/view?k=e024974a9520d25601d3a31d706e8a2944c831a5

2025年4月開講ディプロマコース 出願受付はあと若干名

 2025年4月開講の 3-6歳AMIディプロマコースの出願選考は順次行われており、昼間部夜間部とも定員まであと若干名の受付が可能です。
2025年度は登校日がまとめられ、夏冬とも、長期のお休み期間があります。
その他、通いやすい条件に諸々改善されています。
この機会に学びを深めたい方、新しい可能性を発見したい方、ぜひご検討ください。
見学は2月中旬まで 月ー木(10-20時) 金土祝(10-16時)